紅葉
2010/11/17
Wed. 16:51

NikonD700+Carl Zeiss Planar T* 1.4/50mm
天気も良かったので久しぶりに兼六園へ行ってきました。最近は鶴仙峡や那谷寺など加賀方面に足を伸ばすことが多かったのでホントに久しぶり。
園内も紅葉は見ごろで一眼レフ紅葉カメラマンがあちこちに...。
で、ついつい紅葉よりも皆さんが持ってるカメラに目が行ってしまう。「あれ高そうだな~」とか「すげーレンズ持ってんな~」とか。
すれちがう時はお互いにチラチラ見ながらすれちがうので、なんとなく気恥ずかしい。
「カメラの性能の差が決定的な写真の差ではないことを教えてやる!」とどこかで聞いたセリフをつぶやきつつも、隣の芝は青く見えてしまう私なのでありました。
スポンサーサイト
[edit]
この記事に対するコメント
暗いバックに
浮き上がる紅葉が素敵ですね。(^-^)
風景や花を撮る人同士って現場で出会って話をするっていうパターンは
あんまりないですよね。
鳥の写真を撮る人ってそういう交流が結構あるんですよ。知らない人と
すぐに友達のようになるのが結構楽しいです。
こんばんわ
そうなんですか~。鳥を撮る人同士はそんな交流があっていいですね~^^
風景撮ってる人ってなんだか話しかけづらいオーラが...ありますよね。
私もそんなオーラを出さないように気をつけねば。。。
最近は観光客の皆さんの記念写真撮影も笑顔で応えるようにしています。いろいろな人との交流がなにより楽しいですからね。
ikepon2 #- | URL | 2010/11/17 18:26 * edit *
トラックバック
| h o m e |